今朝の「俺に聞け!」ルアーは相性がある
「釣れる釣れると話題の人気ルアーを買ったのですが釣れません!」
例えば釣りの仲間が5人居て、釣れる釣れると評判の同じルアーを買って、いざ釣りへ〜
5人共釣れた!!!
ってな事あり得るルアーって存在するのか?
私が確率として高いと思うのは、放置しておけば勝手に釣れるルアーがあり得るかな?って思います。
だけどそれ以外のルアーって、水の抵抗を受けて…受けさせてアングラーの意思で動かさないと釣れない。
そして、ルアーってその動かし方で釣れる釣れないが決まる。
アングラーがどう動かすか?
そのルアーの特徴を読み解いて、そのルアーのポテンシャルを引き出せるか?
どのルアーでも同じ使い方…自分の固定概念だけでルアーを動かしていないか?
でも、相性というか?好みの動かし方ってアングラー各々ある。だからそれをルアー1つ1つで紐解かなくても、自分に合うルアーを探し出すのもルアーフィッシングの楽しさです。
え〜私の話でいうと、
"ポッパー水野"
これが皆が知ってるサブネームと思うのですが、私と1番相性の良いポッパーって実は、画像のスゴイスプラッシュⅡなんですよね。
新旧含めて存在するポッパーの中で1番釣れる。
ちょっと言い直します。
"私には1番釣れる!"
というようにルアーってそんなものなんです。
0コメント