今夜の「俺に聞け!」タックルが釣りするのか?自分で釣りするのか?
マッチザベイト
リアルカラー
是等の事を私に聞かないでよ(笑)
でもですよ…其れ等を突き詰めて釣りする事に楽しみ感じる方はそれで良いんですよ。
私は其れ等から外れるアングラーですからね。コレは頭で考えて答えを出すのではなく、素の自分というか、どんな事に1番興味を湧かせられるかですよね。
私の場合は、完全にエリアを構築しながらのパターンフィッシングが理想ですね。
コレがトーナメントに出るとかになれば話は別ですよ。やはり居るバスを確実に釣る思考になりますから、そうしたらカラーもマッチザベイトなどもかなり私も気にしながらの展開になり、今までの釣りとは異なるのは確かです。でも私の中で釣りぐらいは、大きくザックリとやりたい…そして広い場所で釣りしたい気持ちが強いです。
楽しみ方は十人十色ですから、どんな風でもいいですからね。
それが釣りですよ。
ただルールを守った上での話ですよ。
皆さんにはどう映ってるのか?分からないのですが、1番好むのはやはりバスボートを使った釣りのスタイルですね。
だからってオカッパリをしないわけではないよ。どちらかと言わなくても44歳な私ですが、若者の2倍3倍テクテク歩いて歩いて歩きまくってランガンする私です。
どちらの釣りスタイルも私にはとても大事ですよ。
あっ!質問からかなり話逸れましたが、私にとって釣具は釣りの行為の中の重要度は2番目ですね。1番目は私自身を置いてます。
自分の勘や今まで構築してきた経験で、今の釣りを自身で引っ張ってる。それに付随してきてるのが釣具です。カラーとかは3の次4の次ですハッキリ言って。
釣りしてるのは私自身で、釣具ではないからね〜
私の考えを少しだけ今夜出してみました(笑)
どう皆さん?は?
0コメント