今夜の”俺に聞け!”店長はビックベイトやらないの?

私のビックベイト歴は・・・

始まりはトラウトベイト(スイムベイト)やウオデスにモンスタージャックなど、

これ等が出始めの頃からの付き合いになるのですが、

生粋のビックベイターではないです。

全ては状況次第で選んで使ってます。

だから1日投げ倒す事はないです。

簡単に釣れる時のみ使用してますね。


1人での釣行だったのですが、

季節は3月水温が5度の時で、完全に寒の戻りの釣行日だったのですが、

ロクマルを30分で3本を経験した。

あの日の感動は忘れないです今も。

そして狙ってますよ今でも~

ただひたすら投げ続ける展開ではなく、

ビックベイトなら簡単に釣れる日に拘る。

正直・・・なかなか無いですよそんな良い日は、

琵琶湖のボートだと、過去に3日・・・4日しか経験してません。

それが事実ですね。

年間40日釣りしてたとして5年間で200日・・・

3/200です。

簡単に釣れる日に出くわすのは。

琵琶湖アングラーなら分かると思いますよ。

ボートで日中でビックベイトで簡単に釣れる日なんて~そうそう無いです。


だから小難しい事は私は一切しない。

まあジャーク位はするのしても、基本は投げて巻いてド~ンが基本です。

なかなか私にビックベイトを使って釣ってる印象が無いのは、

ただ単に近年そんなシチュエーションに出くわしてないからですね。

今度は何時ですかね???

だから私的にはビックベイトは数あるルアーの一部で、

スピナベやバイブレーションやクランクや・・・

もっと言えば3インチの小さなワームと一緒です。

特別扱いはないです一切。

でも・・・でもですよ・・・

釣れると一番嬉しい感情はビックベイトに対して抱いてますよ♪


0コメント

  • 1000 / 1000