やっぱりこのフック凄い
パイルドライバーライトって恐らく、世界一細軸のオフセットフックだと私思ってるのだけど、見てよ画像!
パイルドライバーライトとエアダンサーの比較をしてみた。マス針よりかは太いけど相当な細さなのが分かります。
刺さりが尋常じゃない!
使った事ない方は是非使ってほしいな。
でね細い見た目から想像するに、「強度は?」って感じると思うのだけど、触ってびっくりのもの凄い柔軟で弾力性。
ラインアイが小さいから元々入らないから無理なのだけど、10ポンドとかでの使用はしない。いいところ5ポンドが私はマックス設定だと思ってますよ。だから3とか4ポンド…いやいや2ポンドのライトラインでも使えるオフセットフックです。それだけ細仕掛けでもシッカリとフッキング可能ですよ。何故ならば?それだけ細軸で、弱い力でも刺さるからなんですね。
発売当初からパイルドライバーライト使ってて…もう10年近くなるのかな?伸びたり折れたりは一回もないね。その理由が柔軟で弾力性のあるフックだからなんですよね。
マス針で問題無い場所ならそれで良いのだけれど、根掛かりが多発し易い場所や、針先に堆積物が引っ掛かる…特に水の動きが少ない野池なんかにピッタリなんですよね。
きっと気に入ると思いますよ♪
ワームキーパーは付属のから、コークスクリューSに変えて使ってますよ。
最後にもう1つ…パイルドライバーライトって軽いから…ワームに嫌なウエイトが乗らないのですよね〜♪
0コメント